深呼吸、しんこきゅう。

大きく吸って、大きく吐いて。はい、リセット。

新生活を迎えるあなたへ、私より。

 

 

3月もそろそろ終わるね。

 

どんな一ヶ月だった?

 

正確にはあと数日あるけれど、先に言っておこう。笑

 

3月も、お疲れ様でした。

きっと4月も素敵な一ヶ月になるよ。

 

 

少しずつ暖かくなってきて、桜も少しずつ咲いて、

春が近づいてきてるな~と思う今日この頃。

 

そろそろ新生活が始まる方も多い時期ですね。

 

 

新しい生活が始まるワクワク、不安、

いろんな感情が渦巻くよね。

 

 

ひとつだけ言っておきたいのは、

「自分の声を聴いてあげてね。」です。

 

 

 

 私が高校を卒業して就職するとき、

担任の先生からお手紙をいただいたんだけど、

そこに書いてあったんだよね。

 

「いつも自分の声を聞いてあげて。どうしたい?どう思う?って」

 

 

でもその時は、なんとなく記憶しただけで

あんまり意味を理解していなくて。

 

やっと意味を理解できたのは心理学を勉強しだしてから。

 

 

やっっっと、分かった。

 

 

時間はかかったけれど、分かってよかった。笑

 

 

意味を全て理解できていなくても、

私にとってその言葉は、慣れない事を頑張る自分への

御守りになってた。

 

しんどくなっては手紙を開き、

不安に押しつぶされそうになっては手紙を開き。

 

あの言葉があるのとないのとでは

違っただろうなと思う。

 

 

 

だから是非、なんとなーくでいいから、

頭の片隅に置いておいてほしい。

 

「自分の声を聴いてあげてね」

 

 

自分の気持ちを無視する必要はないし

心を殺す必要もないからね。

 

 「頑張らなきゃ、頑張らなきゃ」は

ほどほどに。

 

 

新生活。

初めての事や分からない事だらけで

いっぱいいっぱいになっちゃう事もあるかもしれないけど

大丈夫だから。

 

しんどい時こそ自分の気持ちに耳を傾けてあげてね。

 

あなたらしく輝いて。

 

 

素敵な新生活になる事を、願っています。

 

 

 

感情が揺れた時は、自分に構ってあげてね。

 

久しぶりの更新になってしまいました。

 

書こうと思ってはやめ、書こうと思ってはやめ。

を繰り返しておりました。笑

 

 

その間、思う事や気づくことが多かったんだけれど、

 

ということは、私自身、自分の心の声を

聴くことが当たり前のことになってきた証だと思う。

 

少しずつ少しずつ、確実に

自分が変わっているんだなあと再確認できた。

 

 

私はもともと感情の起伏が激しくて、

今もまだ上手くコントロールできない時があるけれど、

無理しなくていいんだなあと思うようになったんだよね。

 

 

そりゃあフラットな状態でいられるなら

それに越したことはないけども、

でも揺れる感情を無理やり抑えてもね、

押さえつけた感情の行き場がなくなってしまうから。

 

もしかしたら、

自分からの「助けて」のサインかもしれない。

 

そのサイン、本当は今まで何度かあらわれていたかも。

 

そのたびに抑えて、見て見ぬふりして、って続けていると

 見つけてもらえなかった行き場のない感情は

溜まっていくだけ。

 

溜まれば溜まるほど

揺れる振り幅も大きくなっていく気がするもんね。

 

「気づいて、気づいて」って叫ぶみたいに。

 

 

 

揺れた時はそれに身を任せればいい。

 

 

時には自分の感情に付き合ってあげる。

 

 

自分に構ってあげる。

 

 

そうすることで楽になることもある。

 

 

 

揺れる感情も、人間らしくていいじゃんね。

 

 

って、思った今日でした。

 

 

 

 

 

知らないうちに根付いている苦しみの花。

 

前回の投稿で50記事目だったらしい。

と、いうことで、ご挨拶を

 

このブログを読んでくださっている皆様、

本当にありがとうございます。

 

続けられているのも、

読んでいただけるから。

スターをつけていただけるから。

ブックマークしてくださるから。

 

私が書いた事が、誰かに届いているんだと思える事が

すごくすごくうれしいです。

 

改めて、ありがとうございます。

 

 

苦しみの花

 

すんごいクサい事を言ってしまった感は否めないけども、笑

苦しみを花に置き換えてみる。

 

自分が気づいていない苦しみの種。

 

この種は、自分を否定したり傷つけたりすることで

少しずつ芽吹き、咲くんだと思う。

 

咲いたら咲いたで、身に覚えのない花の扱い方なんか分からなくて。

 

ただ困惑してしまう。

 

 

本当はその花、

色を塗り替える事も出来る。

抜いてしまう事もできる。

 

「知らない」から触れないだけなんだよ。

 

 

だから、知ってみる。

どんな花なのか、いつからそこにあるのか。

 

 

私に話をしてくれたある人は、

「大事にされていると思えない」と苦しんでいる人だった。

 

 

どうしてそう思うのか、

いつからそう思うようになったのか。

 

聴いていくうちに気付いたのは、

その人自身が、自分を大事にできていないんだなという事。

 

そして、「大事にされるとは、こういう事だ」という

基準が自分の中にあるという事。

 

 

その基準が自分の中にあると、すごく苦しい。

 

自分にとって大事な人を、最大限大事にしていて、

相手も自分を大事だと思ってくれていたとしても

基準を満たさない限り、「大事にされている」と思えないんだもん。

 

自分と相手の温度差を感じてしまう。

 

自分だけが大事に思っているような気がして

寂しくて、悲しい。

 

 

でも、考えてみて?

 

そもそも、ひとりひとり平熱は違うわけで、

誰かを「大事だ」と思う温度もまた違う。

「大事だ」という気持ちを表現する方法も違う。

 

同じ温度、同じ熱量であればなんの苦労もないだろうけれど

なかなかそうはいかないよね。

 

 

そこに「大事にされるとは、こういう事だ」という

基準を設けると、受け取れるはずの愛情に気付かずに

ふるい落とされていく。

 

 

、、、、、、、いらん!!!!!

 

 

そんな基準はいらん!!!邪魔!!!!笑

 

貰える愛情はありがたく貰う。

素直に受け取る。

 

それだけでいいんだよね。

 

誰もが、違う温度で生きているんだと知って、

見逃してた愛情に気づいて。

 

 

自分の中に、勝手に設けてしまっている

基準、ルール、ノルマがあるとしたら

それが苦しみを作り出している可能性もあるからね。

 

だから、見つけてあげてね。

 

 

その苦しみの花の根がものすごくしぶとくて

一発できれいに抜けなかったとしても、

一回触れればこっちのもんだよ。

 

もう知ってる花だもん。怖くないよ。

 

 

f:id:cibidon:20190314224633j:plain


 

 

悩んで立ち止まっても、全然良い。自分を責める必要はないよ。

 

 

いっぱいいっぱい悩んだら

 

すごく疲れるよね。

 

 

頭も心も、くたくたになる。

 

 

悩みや不安や焦りを長い事抱えていると

常に疲れと共に過ごすことになる。

 

でも、自分と向き合った時間は少しも無駄にならないから。

 

 

悩むよりも動け、という言葉もあるけれど。

 

確かにね、「とりあえずやってみる!」もすごく大事。

それで開く扉もあると思う。

 

 

けど、けどね、

 

「悩む事」で見えるものもあると思うんよ。

 

 

生きていく中で起こる事には

本当に無駄な事なんかないんだよね。

 

ただ、その出来事を自分がどう捉えて、

どう学びに変えるかなんだと思う。

 

 

立ち止まって悩む時間も、

それはその時の自分に必要な時間。

 

 

しんどいけどね。

 

動きたくても動けなくて、

悩みや不安が、寝ても覚めても消えなくて、

心はずっと重いままだし、

 

そりゃあ、しんどい。

 

 

でも、向き合い続けてるんだよね。

 

 

それだけでとてもとてもすごい事。

 

 

「いつまでもグズグズ悩んで。自分は何やってるんだろう」

 

なんて思わないでほしい。

 

 

動き出せるタイミングは来るから。大丈夫。

 

悩む時間も、「自分と向き合う時間」。

その時間を大事にしてね。

 

 

 

吐き出したい時はいつでもここに。

ここでも、Twitterでも。

 

 

溜め込まないでね。