深呼吸、しんこきゅう。

大きく吸って、大きく吐いて。はい、リセット。

音楽と言葉の力と、心理学。

 

今日も一日お疲れ様です。

どんな一日をお過ごしだったでしょう。

楽しかった、ちょっと嫌なことがあった、いろんなことがあっただろうけれど、寝る前に少しだけ微笑んでみてください。笑顔がきっと素敵なことを呼んできてくれるから。

 

今日はね、私が大好きな音楽についてつらつら書こうと思う。

幼い頃からずっと歌うことが大好きで、小学生の時には友達と曲をつくったりしてた。クオリティは、うん。笑

でも本当に楽しかった、あの時曲を作れた事は今思えば一つの成功体験。いろいろあって“音楽をつくる”事からは離れていたけど、ずっとずっと音楽は近くにあった。

 

片思い、失恋、人生の岐路。

 

いろんな場面で音楽は近くにあった。音楽を聴けばその時を思い出せるってすごいよな~~。

 

ずっと無意識で好きだった音楽も、心理学を学んでからいろんな気付きがあった。

 

心理学では、自分の状態が物事を引き寄せるとされているんだけど、例えば、「あ~嫌だなあ」が口癖だとしたら、本当に嫌なことが多く起こったりするし、「良いことありそう!」ってにこにこしてたら良いことが起こったりする。

だから口癖ひとつとっても引き寄せるものは変わってくるんだよね。

 

そこで!音楽の出番。

 

私自身、普段からネガティブだったし、心配性でいらん心配までして勝手に疲れちゃうような人間だったから、口癖も後ろ向きなことが多かった。だけど、音楽は普段の私が思わないような超ポジティブワードぶっ込まれてたりするでしょう。

 

一例あげるとするならば、『明日はきっといい日になる』。

 

高橋優さんの一曲。これめっちゃポジティブワードじゃない?もうこれ引き寄せワードだなあと思ったもん。

 

普段思わないようなワードでも、このフレーズが頭に残ってたら、もしそれが頭の中で繰り返し再生されてたら、なんなら口ずさんじゃってたら。

それはもう十分引き寄せられる。「いい明日」を引き寄せられる。

このことに気づいて思った。高橋優さんすごい。音楽生みだす人、本当にすごい。言葉の力を無意識の中で知っているんだろうなと思う。

 

音楽が宿した言葉の力を、私たちも歌うことで、頭の中で流すことで、お借りしていこうじゃないの。うん。

 

あれ、思いのほか長くなってしまった。

 

と、いうことで、あなたにも素敵な明日がきますように。