深呼吸、しんこきゅう。

大きく吸って、大きく吐いて。はい、リセット。

「苦労」と「不幸」は違うんだって。

 

 

最近ピンときた言葉。

 

 

「苦労と不幸は違う」

 

 

 

最近おすすめされて、

大河ドラマ「八重の桜」を見てるんだけれど、

そのお話の主人公の八重が言ったセリフ。

 

ずしっときました。笑

 

 

私自身、どこかで苦労することは不幸だと

イコールにしてしまっていたのかもしれない。

ということに気付いた。

 

 

自分でも知らないうちに、気付かないようなところで

無意識に「思っている」事。

 

 

無意識。

 

 

その無意識はいろんなところで知らず知らずのうちに

自分の行動を決める要因になっているんだろうなと思う。

 

 

八重のように「苦労と不幸は違う」と身をもって知っている人は

苦労することを厭わない。

 

でも私のように「苦労」と「不幸」が同じになっている人は

苦労することから自然と逃げようとする。

 

自分にとってはそれが「当たり前」だからね。

不幸になる道には進みたくないと思うから。

なんの違和感もなくそっちを選ぶ。

 

 

このブログの中でも、

無意識を意識することについて書いてたりするけど

 

本当に無意識って

思いもよらないところまで及んでるんだよね。

 

人は90%が無意識だと言われているけれど

それってよくよく考えたら怖くない?笑

 

「自分」なのに、その「自分」が意識できている部分は

全体の10%しかない。

 

 

ということは無意識の所で、判断し、

決定している事も多々あるってことだよね。

 

 

 

「苦労」と「不幸」が同じと無意識で判断していた私は

苦労を嫌ってきたけれど、

 

こうやって掘って考えてみたら

 

「苦労」と「不幸」は同じじゃないと思える。

 

 

苦労している時は苦しいかもしれないけれど

その時期を「不幸」と受け取るか

「幸せ」に向かっているんだと受け取るか

 

受け取り方によるのかもしれないなと。

 

 

うん、気付くことはやっぱり面白いなあ。

 

 

 

 

どこでどんな言葉にピンとくるか分からないけれど、

引っかかった言葉はきっと何かに気づくチャンスだよ。

 

 

ありがとう八重さん~!